top of page
検索


アメリカの吉野家🐮
TOMOです。 久しぶりにYOSHINOYAに行きました。 料金、かなり高くなりましたね・・・ LARGE $8.99 REGULAR $7.99 日本だとうまい、早い、安いの3拍子で売っているはずなのに、アメリカだとうまいと早いの2拍子。...

LA Wedding Avenue
2022年10月2日


アメリカ生活の好きなところ🇺🇸
TOMOです。 アメリカにはスポーツバーがたくさんあります。 日本でもベストフレンドが地元で数件経営していますが、それでもまだまだアメリカに比べると店内に大画面のテレビがいくつも設置されてあるお店って少ないですよね。 アメリカはやっぱりスポーツ放送による収入も多いし、ベース...

LA Wedding Avenue
2022年10月1日


カリフォルニアしかないクラムチャウダー
TOMOです。 カリフォルニアで約30店舗を営業するクラムチャウダーの老舗BOUDIN BAKERY。 このお店はゴールドラッシュの時、フランスからのパン職人によって今から173年前の1849年に作られていて、当時から続いて運営されているビジネスとしてはサンフランシスコでは...

LA Wedding Avenue
2022年9月30日


アメリカのドンキ
TOMOです。 日本のドンキがアメリカに進出して何年かな・・・ 今では、カリフォルニアにはTOKYO CENTRAL6店舗、MARUKAI4店舗、GELSON'S MARKETS27店舗で合計37店舗を運営、ハワイでもドンキが3店舗、MARUKAIが1店舗、TIMES24店...

LA Wedding Avenue
2022年9月29日


LAとOCのサンセット
TOMOです。 今週はVENICEやDANA POINTでサンセットをみることができました。 お客さまのお手伝いの時にみるサンセット、じっくり眺めて浸る余裕はないけど、心の中はいろんな思いが積りに積もるひととき。 サンセットをみるときって、みんなそれぞれいろんなことを考えな...

LA Wedding Avenue
2022年9月28日


生そば in OC
TOMOです。 サンディエゴとかで仕事の帰りに時間が合えばたまに立ち寄る生そばが食べられるSOA IZAKAYA MINAMI。LAGUNA HILLSにあるので、なかなかアナハイムからは行くのは渋滞とかにかかってしまったりするのでどうしても行く時はサンディエゴ帰りとかにな...

LA Wedding Avenue
2022年9月27日


リッツカールトン・ラグナニゲル
TOMOです。 リッツカールトン・ラグナニゲルのご紹介です。 今年は何度足を運んだことか・・・ 元々はこの土地はLAGUNA NIGUELだったのですが、DANA POINTがこの土地を買収しているため、実際にはこのリッツカールトンはDANA POINTに位置しています。...

LA Wedding Avenue
2022年9月26日


ORANGEにあるタコス屋さん、開店は午前5時🌮
TOMOです。 ORANGEにある人気のメキシカンレストラン ”EL PICOSITO TAQUERIA" なんとこのお店平日は朝5時からオープンしてるんです。 メキシカンレストランの割に店内はモダンなタッチでインスタ映えしそうな作りになっていて、若者たちで賑わっています。...

LA Wedding Avenue
2022年9月25日


OC名物と言っても過言ではない
TOMOです。 OCにはリトルサイゴンという大きなベトナム人コミュニティがあって、そこにはその分たくさんのベトナム料理のお店があります。 PHOが大好きなのでいろんなお店に行きますが、このお店は最近の大ヒットPHO 45。...

LA Wedding Avenue
2022年9月24日


マンゴープリン食べたい🥭
TOMOです。 晩ごはんのあと、マンゴープリン食べたくなって、買い出しに。 どこで買ったらいいか、近くにはなさそうだったので、1日我慢して作って食べることにしました。 このGOLDEN COINSシリーズ、学生時代からよく使うのですが、マンゴープリンミックス、簡単に作れて美...

LA Wedding Avenue
2022年9月23日


日本入国規制の緩和
TOMOです。 ようやくアメリカ人の短期旅行のビザ免除再開ですね! 10月11日から緩和されるようです。 繁忙期なのでまだまだ帰れませんが、やっと帰れる。 日本、遅いよ。

LA Wedding Avenue
2022年9月22日


アメリカでケーキを探す
TOMOです。 アメリカで日本クオリティのケーキを探し求めて25年。 アメリカには日本人の方が経営するケーキ屋さんも少しありますが、うちの近所にはないので日系以外で探していますが、やっぱりどうしても2004年に台湾で生まれた85°とか1986年に韓国で生まれたPARIS...

LA Wedding Avenue
2022年9月21日


アシスタント募集中です
I'z BRIDAL/LA WEDDING AVENUEでは現在一緒に大切な1日のお手伝いをしてくださる、オンコールのアシスタントさんを募集しています。 経験は不問ですが、責任感が強くて礼儀正しく明るい方に限らせて頂きます。...

LA Wedding Avenue
2022年9月20日


99 Ranch の小籠包
TOMOです。 どうしても小籠包食べたい夜。 かといって作るのも面倒だし、週末だから鼎泰豊とかは混んでるし、ということでTAIWANESEのスーパーマーケットの99 RANCHで買うことに。 この99 RANCHは1984年、リトルサイゴン(WESTMINSTER)に1号店...

LA Wedding Avenue
2022年9月19日


Dyson のバッテリーが切れたらどうする
TOMOです。 DYSONのコードレスの掃除機をCOSTCOで買ったのが5年くらい前かな・・・ 先週突然、充電してもうんともすんともいわなくなりました。 DYSONがオフィシャルでちゃんとバッテリーの交換の仕方も紹介していて、しかもネジ2つ外すだけでバッテリーが簡単に交換で...

LA Wedding Avenue
2022年9月18日


やばい
TOMOです。 日本からのお土産でいただいたこの久世福商店さんのあんバター、美味しいですね。 愛知県出身のぼくにはドンピシャな一品。 あずきの舌ざわりがとってもいい感じで、生クリームと一緒にトーストにして頂きました。 なんていうのかな、上品な感じ?...

LA Wedding Avenue
2022年9月17日


ベストナチョス🇲🇽
Tomoです。 学生時代から当時のボスに連れられてきているこのメキシカン。ファストフード以外のメキシカンレストランでは渡米して初めてきたお店。 やっぱりぼくの中でのベストナチョスは依然、ダントツでここ。たっぷりチーズとお肉で大人3人くらいならこの一皿でお腹を満たしてくれるボ...

LA Wedding Avenue
2022年9月16日


COSTCOでリピートして買うもの🥝
TOMOです。 日系スーパーで買った白桃はずっとハズレ。 食べることもできないくらい傷んでるものばかりで、とうとうCOSTCOで箱買いすることに。 でも、この1箱で$7.99だから値段的には日系スーパーの一個約3ドルと比べたら全然安い。...

LA Wedding Avenue
2022年9月15日


桃🍑割ったら出てきたもの
TOMOです。 とある日系スーパーでまた白桃買ってみた。 そして早速割ってみたらこんな感じ・・・いちじくかい!ってひとりでツッコム。 これって食べられるのかな? さすがにちょっと食べる気にならなかったのでそのままゴミ箱に・・・ 桃のあたりってどう見分けたらいいのか・・・...

LA Wedding Avenue
2022年9月13日


全部トレジョで買いました🍕
TOMOです。 昨日はピザNIGHT ピザを作るときは基本的にトレジョでGARLIC &HERBのDOUGHを買って、常温で1時間くらい放置してピザ用のパンに必死に伸ばして、ピザソースとチーズ、具をのせていきます。 ピザ職人みたいに、空中でくるくると回しながら伸ばすこともで...

LA Wedding Avenue
2022年9月12日
bottom of page
