top of page
検索


やばい、怖!
Tomoです。 日本では熊出没ニュースがたえないですが、OCの公園では火曜日にマウンテンライオンが出没して閉鎖されました。場所はTrabuco CanyonにあるWhiting Ranch Wilderness Parkで、

LA Wedding Avenue
3 時間前


グリーンカードや市民権の申請で却下される理由。
Tomoです。 最近、アメリカの移民制度の改革と審査の強化が進み 多くの申請者が共通のミスによってグリーンカードや市民権の申請を却下されるケースが増えているようです。 専門家によると、主な却下理由は「書類の不備」「犯罪歴の未申告」「健康上の問題」「過去の移民法違反」「必要な試験の不合格」「詐欺や公的扶助(パブリックチャージ)に関する懸念」などです。 ちなみにぼくも市民権の申請をしたときに一度却下されました。 ロサンゼルスからハワイに引っ越してすぐのタイミングでハワイで申請しましたが、居住して3ヶ月経っていないとダメだったみたいで… 最近はかなり厳しくなってきたみたいですね…

LA Wedding Avenue
1 日前


アメリカはいまからがシーズン!
Tomoです。 いよいよやってきました! ポメロのシーズン。 やっぱり柑橘系が好きかな。 カリフォルニア産とフロリダ産の両方買ってみたから、比べてみよ。 ポメロと掛け合わせてカリフォルニアでうまれたメロゴールドやオロブロンコの方が好きだけど、まだみないな… 待ち遠しい… グレープフルーツをもりもり食べるケイラだから、絶対に好きなはず!

LA Wedding Avenue
2 日前


ずっと気になっていたもの、COSTCOで買ってみた。
TOMOです。 COSTCOでずっと気になっていたこのPHO。 とにかくPHOが大好きなので、これが美味しかったらラッキーだし。 セールでこの9つ入りのPHOが8.79ドル。 1個あたり1ドルしないから、試す価値ありだなぁと買ってみた。 で、結果は、まあ、ありかな・・・って感じ。 PHOの麺って普通にめちゃくちゃ安く買えるし、普通にベトナム系のスーパーで売ってる出汁を溶かすだけで全然普通に美味しいPHOが作れるので、そっちの方がいいかなと・・・。 最近、PHOを外で食べると普通に税金とチップで20ドルするし。 PHOは安い、うまい、早いじゃないと魅力ないじゃない? でも、まあ、非常食としてはありかな〜。

LA Wedding Avenue
3 日前


ロサンゼルス空港もなかなか行列らしいね。
Tomoです。 アメリカの政府が閉鎖して1ヶ月経ちましたね。 空港職員が足らなくて、フライトが遅延したり、入国にも時間がかかったりして大変みたい。 先週のお客さまからの話だと、大体飛行機がついてから外に出られるまでで1時間半くらいかかってる感じかな。通常より30分くらい長いイメージ。 しかしいつ可決するのかな。

LA Wedding Avenue
4 日前


無料で美容整形!
Tomoです。 いろんなGiveawayがありますが、ドジャースファンへの無料で美容整形のGiveawayが… MyLook Surgeryのアーヴィン・タネジャ医師は、ソーシャルメディア上の抽選で、ドジャースファンを対象に美容整形の施術を提供。 応募するには、タネジャ医師のInstagramページをフォローし、プレゼント投稿に「いいね!」を押し、コメント欄で友人3人をタグ付けする必要があります。さらに、「確実に応募したい場合は、自分の写真をDMしてください」とのことです。 マイルック・サージェリーはニューポートビーチとパサデナにオフィスを構えています。興味のあるかたはぜひ。 https://meetdoctaneja.com/?utm_campaign=button_list_SCHEDULEACONSULTATIONNOW&utm_medium=referral&utm_source=later-linkinbio ドジャースおめでとう🎉

LA Wedding Avenue
5 日前


ロサンゼルスにやってくるよ!行かなきゃ!
TOMOです。 AJINOMOTOさんのあの羽根つき餃子が無料で食べられるイベントがやってきます!!! とうとう、COSTCOだけでなくて、いろんなスーパーで買える日が近いのかな!!!! 嬉しい!!! 早くかいたい!!!! Thursday, November 6th, in Long Beach: Ralph’s is located at 6290 E Pacific Coast Highway, Long Beach, CA, 90803 from 2 to 6 p.m. Friday, November 7th, in Baldwin Park: Walmart is located at 3250 Big Dalton Ave., Baldwin Park, CA, 91706 from 2 to 6 p.m. Saturday, November 8th, in Cerritos: Walmart is located at 12701 Towne Center Drive, Cerritos, CA, 90703 from 1

LA Wedding Avenue
6 日前


ここでも大谷翔平。
Tomoです。 JONS、初めて行ったら、大谷翔平くんのスポーツドリンクが売られてた。 すごいなしかし彼の人気は… ロサンゼルスではまじでKobeくらいの人気じゃないか?

LA Wedding Avenue
10月31日


おつかれさま。
TOMOです。 10月30日、またひとつ年を取ります。 誕生日って、もう何年も嬉しくないかなぁ・・・でも、まあ、やっぱりこうして年を重ねられたことへの親や、家族への感謝でしょうか。 最後に嬉しかったのは、山形の温泉に連れて行ってくれた時かな。あの温泉は素晴らしかった。 今日も1日よく働いて、すんごい汗もびっしりかいたし、明日の朝食のバナナを買いにスーパーへ行ったついでにLA MICHOACANAのCHOCO BERRYのアイスをペロペロしながら家に。 また一年無事に年を重ねられるように祈るばかりかな。 誕生日当日も早朝からお仕事。 帰りは夜8時半とかになるだろうし。 晩ごはんは大好きなハンバーグと酢豚とカレーをリクエストしました。平凡かもしれないけど、相方さんがハンバーグと酢豚を作ってくれたのは1年前なんだよね、すごい組み合わせだけど、これがぼくの好きな食べ物だし、それを1日で全部食べられるのはやっぱり特別かな。 あとはケーキさえあれば・・・まぁ、それは無理なお願いなので、1人でこっそりNIJIYAでお祝いします。 さて、1日がんばろっと。

LA Wedding Avenue
10月30日


めちゃくちゃおいしい組み合わせ。
TOMOです。 唐揚げってほんと美味しいよね。 なんやかんや、唐揚げ粉はやっぱり美味しい。 味覇の唐揚げ粉試してみたら、やっぱり美味しいかった。 で、これにコールスロー風なサラダと一緒に食べたら、これがもう超絶妙なハーモニーよ。シンガーでいったらコブクロみたいな、全然違うタイプの二つを組み合わせたら相乗効果でよりうまいって感じの。で、これをごはんの上にのっけて食べたら、もうごはんが進んで進んで仕方ないって感じ。 アメリカにはチキンストリップとコールスローとワッフルを一緒に食べるようなお店もたくさんあるから、そういう感覚かな? いやぁ、まじこの組み合わせおすすめ。

LA Wedding Avenue
10月29日


トレジョのモチアイス、食べた?
TOMOです。 もちアイスって、いろんな会社が出してるけど、日本って雪見だいふく一択だっけ? アメリカではいろんな会社が出してて、トレジョもプライベートブランドのやつありますよね。 雪見だいふくには敵わないけど、十分おいしいよね、トレジョのもちアイス。どうしても雪見だいふくと比べちゃうんだけど、雪見だいふくはもちの部分がびよーんってのびる感じがあって、中のアイスがもっとミルキーな感じかな。 アメリカで食べるもちアイスはもちの部分にそのびよーんってのがない気がする。 でも、十分おいしくいただけるトレジョ、さすが。

LA Wedding Avenue
10月26日


人生について考える。パート2
Tomoです。 ぼくには尊敬というか好きな人はたくさんいて、そういう人たちの名言集だったり演説みたいなのをよくみてしまう。 イチロー、カズ、石原慎太郎、スティーブ・ジョブズなどなど… 日本でもいろんな番組で特集されたと思いますが、世界で1番貧しい大統領としても有名なウルグアイの元大統領のホセ・ムヒカ氏のスピーチは、やっぱり重みがありますね。自身自ら率先してその姿を国民に、世界にみせられてたからかな。 来日されたときのスピーチも含めた言葉の数々をご紹介します。 (1)本当のリーダーとは多くの事を成し遂げる者ではなく、自分を遥かに超えるような人材を育てる者。 (2)金持ちは政治家になってはいけない。 (3)残酷な競争で成り立つ消費主義社会で「みんなの世界を良くしていこう」というような共存共栄な議論はできるのでしょうか?どこまでが仲間でどこからがライバルなのですか? (4)私たちは発展するために生まれてきたわけではない。幸せになるために地球に生まれてきたのだ。 (5)国を治めるものの生活レベルはその国の平均でなければならない。 (6)大統領官邸に住ん

LA Wedding Avenue
10月25日


カリフォルニアの新しい法律が1月から施行されます。
Tomoです。 カリフォルニアでは昨年可決されたスーパーなどのプラスティックバッグが、全面的に一月から禁止になります。 もうすでに一部のスーパーとかでは紙袋に変わっていたりしますが、なかなか不便なのでやっぱりエコバッグを忘れずに持っていかないとですね。 全米で最初の施行です。

LA Wedding Avenue
10月22日


トレジョのはずれアイテム6選。
Tomoです。 こんにちは、結婚キングです。 トレジョに関してはいい記事しか見ないけど、たまにこういう記事もみるね。 数千件の苦情をうけている6つのアイテムという記事を発見。 気になったので、その6つのアイテムをみてみた。 Vanilla Cardamom Cold Brew Coffee Pumpkins Sugar Cookie Dough Trader Joe’s Bread Sensitivity + Whitening Peppermint Fluoride Toothpaste Vegetable Pad Thai Seafood Boil どれも食べたり使ったことないものばかり。 1番ひどかったコメントは バニラカルダモン・コールドブリューコーヒーを「トレーダー・ジョーズ史上、最大の失望のひとつ」と。 「みんなの警告を無視して買ってしまいました。ストレートで飲んだら、本当に泥のような味がして、私にはとても飲めませんでした」とも。 別の人も「買って、数口飲んで、そのままボトルを流しに捨てました」とのコメントも。 なんだかトレジョのネガ

LA Wedding Avenue
10月22日


なんともアメリカらしい。
Tomoです。 月に一度のDunkin Donutsデー。 クレジットカードのベネフィットで毎月$7のクレジットがDunkinからもらえるので、欠かさずにそういうのはいくタイプで… ハロウィンバージョンがでてるけど、まあ、アメリカのドーナツはやっぱり苦手かな・・・ この色使いとかやばくない? ケイラちゃん、しっかりアメリカンに育ってしまっているので、こういうのはしっかり食いつくタイプみたい。 なんか、フロストの部分だけほじって食べてる姿見てたら、自分の娘だけどやばっって思ってしまった。 しかし本当、アメリカの色使いすごいな・・・ でも、まあ、こういう遊び心は好き。

LA Wedding Avenue
10月20日


決戦は月曜日。
Tomoです。 朝2時から日本ハムとソフトバンクの戦いをみるために眠い目をこすりながらアラーム、と想像してたけどやっぱりなぜかいつもどんな早起きでも自然に起きてしまう。 体内時計どころかまじでなにか体内に入ってんのかなって感じるくらい。 で、日本ハムが負けてしまい、日ハム選手と同じようにぼーぜんとしてしまった… そして、5時からはシアトルとトロントの最終決戦。 これまた大接戦が予想されるから見逃せないんだけど、ケイラに最近ずっとテレビをとられてるから見れるか心配… もう大好きなベースボールシーズンが終わってしまうな…さみしいわ…

LA Wedding Avenue
10月20日


Costcoはやっぱり安い。
Tomoです。 相変わらず我が家のキムチの消費量は韓国人家庭ばり。 ぼくはキムチの中では宗家キムチが好きなので、これがCOSTCOで買えるのは本当にありがたい、安いから。このサイズで$7.99なんだよね! たま〜にセールやってくれると6ドル台で買えるし、マジでありがたい。 日系スーパーとかで買うと、この10分の1くらいのサイズで3ドルとか4ドルとかするでしょ? 宗家キムチのつかり具合、最高なんだよね〜。 今からの季節、さらに辛いものが食べたくなるから、ペース上がりそう。 COSTCOってマジでありがたい。

LA Wedding Avenue
10月19日


やばい強盗、気をつけて。
TOMOです。 アーバインで強盗です。 高価な時計、RICHARD MILLEを狙った強盗3人。 水曜日の朝に起きたこの事件は、被害者が車に乗り込もうとしたところに銃を持った強盗に狙われて時計を強奪されました。 この男性、この数日前に自身のSNSにこの高価な時計を投稿していたみたいで、それで狙われたようです。 被害者は5万ドルの懸賞をかけて加害者の情報を集めています。 何が災いするかわからないですね・・・ こわいこわい・・・

LA Wedding Avenue
10月18日


あのおすすめレストランがまさかの閉店。
Tomoです。 まさかのLemonadeが全店舗を閉店するみたいでびっくり。あそこのブラッドオレンジレモネード好きだったんだけどな… ホームページには23店舗記載されているけど、ほとんどがもう閉店してるみたい。 Huntington Beach、まだあるかな… ほとんどは姉妹ブランドのMimi’s Cafeの店舗内で運営されるゴーストキッチン形態になるようです。

LA Wedding Avenue
10月17日


この罰金はやばい。
Tomoです。 独立記念日に違法花火の取り締まりをしていたドローンでスタントンに住む男性がなんと$300000の罰金に直面している。 この男性は家の前の道路で300回花火に火をつけたようで一回につき$1000の罰金で300回のため$300000もの罰金をCity of Stantonからうけている。やばすぎ。 彼は家のなかでスポーツ観戦をしていたし、何もしていないと言っているが、せめて罰金を減らして欲しいとも… ドローンでそんな取り締まりをしてるんだね。 こわいこわい。

LA Wedding Avenue
10月16日
bottom of page
