top of page
検索


VISAの更新がかなり厳しくなるね。
TOMOです。 現地採用の方の希望でもあるH-1Bビザの更新に関して、自国での面接を義務付ける方針が発表されました。 これによってかなり審査は厳しくなって、アメリカ人の雇用を改善させるという狙いがあるようです。 これまでは日本人でもメキシコで面接したりとかが可能でしたが、こ...

LA Wedding Avenue
8月11日


Border Patrolによる検問、なかなか厳しかったよ。
Tomoです。 ロサンゼルスからサルベーションマウンテンへいくと、帰りにメキシコから近いこともあってBorder Patrolによる検問所があります。アメリカ市民以外はパスポートやグリーンカードの提示を求められることがたまにありましたが、トランプ政権になる前はそれも数回に一...

LA Wedding Avenue
8月9日


パーキングチケット切られたけど取り消した。
Tomoです。 ハンティントンビーチでストリートパーキングをして、アプリで支払いをして3時間ほど遊んで帰ってきたら、$58のパーキングチケット切られてた! ちゃんと払ったのに。 ということで、罰金を支払うサイトにチケット番号を入力して、このパーキングのレシートを添付して送っ...

LA Wedding Avenue
8月4日


Irvineまたトップに選ばれる。
TOMOです。 いろんな会社がいろんなランキングを出しているのですが、大体上位にランクされるものってやっぱり同じですよね。 2025年230の都市を対象にしたランキングでファミリーにとって素晴らしい学区でIRVINEがカリフォルニアで1位、アメリカ全体でも5位にランキングさ...

LA Wedding Avenue
5月4日


やっと買えたCostcoの餃子!
TOMOです。 やっと見つけた!!! COSTCOで売ってるAJINOMOTOの餃子!!! めちゃくちゃ手軽においしい羽根つき餃子が作れると評判の一品。 売り切れだったり、お店によっては売ってなかったりで話だけ聞いていて全然出会えなかったけど、ついに昨日FOUNTAIN...

LA Wedding Avenue
4月22日


グリーンカード見せろという検問。
TOMOです。 皆さんの元にも領事館からこのメール届いてると思いますが、4月11日以降グリーンカードとかI-94とか常時携帯義務に。 ていうか、これまでもグリーンカード保持者は持ち歩かないといけないことにはなっていると思いますが、あれ持ち歩くの嫌ですよね・・・ なくしたらマ...

LA Wedding Avenue
4月13日


Recall!Costcoやトレジョでも売られています。
TOMOです。 COSTCOやトレジョ、WALMARTなどで売られている TRI-UNION SEAFOODSによって作られたTUNA缶にボツリヌス菌のリスクがあるようでリコールが出ています。 カリフォルニアのトレジョやCOSTCOでは売られていないようですが、WALMAR...

LA Wedding Avenue
2月14日


やばい!Costcoの卵がリコール!
みなさん、クリスマスにすいません!!! COSTCOの卵ときゅうりにリコールが出てますよ!!! サルモネラの危険性がかなり高いようです!!!! アラバマ、ノースカロライナ、ジョージア、サウスカロライナ、テネシーで11月22日に売られはじめたKIRKLANDブランドの卵です!...

LA Wedding Avenue
2024年12月25日


カリフォルニアのカレッジランキング
これはなかなか興味深い。 IVCがトップなんだ。 LALALAさんの記事から抜粋しました。 金融サービス会社WalletHubの研究者がコミュニティ・カレッジのランキングを発表した。準学士号を取得を目指し、コミュニティ・カレッジ進学を考えている人に非常に参考になる資料となる...

LA Wedding Avenue
2024年8月16日


野生動物に遭遇すると、とりあえずびびる。
Tomoです。 セドナで挙式、サンセット撮影をおえて深夜3時に自宅に戻りました。 身体ってこんなに疲れるのかというくらい疲れた… いろいろあってセドナで7時間ほど待機時間ができてしまったので、ボルテックスを散策。静かな森のなかをあるいているとガサガサっと物音が。まわりをみる...

LA Wedding Avenue
2024年8月11日


Whole Foodsのタルト、絶品!
Tomoです。 セドナにつきました。 弊社にご依頼くださったのがとても恐縮なくらいな、ビッグネームなカップルのお手伝い。 セドナの夜は早いので、お店が閉まるのもはやいから、いつも遅い到着のときは晩ごはんに困る。 で、大体Whole Foodsに立ち寄ることに。 Whole...

LA Wedding Avenue
2024年8月9日


日米の往来が楽になりますね!
TOMOです。 いいニュースですね!! アメリカ入国の制限がなくなります。 これまでアメリカの入国にはワクチン接種証明が必要でしたが、11日から不要になるということで、日米の往来が以前のように制限がない状態になります! やっとコロナが終わる!って雰囲気が出てきました。

LA Wedding Avenue
2023年5月2日


ロサンゼルスから人気のハネムーン先を比較
TOMOです。 日本からロサンゼルスにお越しになられる半分の方が周遊されるというデータがあります。 今年もたくさん日本から観光客の方にお越しいただけると思いますが、LAから人気の周遊先(サンフランシスコ、サンディエゴ、ラスベガス以外)をちょっと比較してみようと思います。...

LA Wedding Avenue
2023年2月1日


【花嫁体験談】ラグナビーチ,ロサンゼルスフォトウェディング Nov.2022
ロサンゼルスでフォトウェディングをお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介です🌹弊社のウェディングドレスをとっても綺麗に着こなして頂きました! Q.1 ラグナビーチを選んだ理由を教えてください。 A. 元々学生時代からラグナビーチに魅了されていたので、大...

LA Wedding Avenue
2023年1月14日


日本のCostco
Tomoです。 ねーちゃんと日本の常滑にあるCostcoへ行きました。結構、混んでますね… なんか遠足気分で友だち同士でこられていたりされてるんでしょうね。 かなり楽しい。 売ってるものが全然違うし、比較するのも面白い。まさかメロゴールドが売ってるなんて!...

LA Wedding Avenue
2022年12月15日


セドナからの帰りはルート66で
TOMOです。 セドナでのお手伝いもいい感じで、日曜日の朝セドナを出発しました。 セドナから自宅への最短ルートは17FREEWAYから10FREEWAYで帰るルートですが、帰りはのんびりとルート66を巡りをしながらというのが毎回のテッパン。...

LA Wedding Avenue
2022年11月28日


絶品坦々麺をもとめて、久しぶりにソーテルへ
TOMOです。 サンタモニカには撮影で頻繁に行きますが、道中のソーテルに行くのはなかなかないかな・・・ 早く渋滞するエリアを抜けたいという理由があるから。 週末はまだ平日ほど渋滞しないので、久しぶりに昨日仕事の後にソーテルでランチを食べることにしました。目的はKILLER...

LA Wedding Avenue
2022年11月6日


アメリカで取っ手のとれるティファール買いました
TOMOです。 AMAZONで取っ手のとれるティファールをオーダーしたら、めっちゃ日本語の箱が届いてびっくり。 TARGETとか、BED BATH AND BEYONDとか探してたけど全然売ってなくて、AMAZONで買うことに。日本で買うよりも何となく高いかな? 9点セット...

LA Wedding Avenue
2022年10月29日


アメリカで活躍する日本人
TOMOです。 彼の名前はROCKY YONEYAMA。出会いはワタベウェディング時代のBIG BOSS、沖縄ウェディングを作り上げた、リゾートウェディングの世界では伝説となっていて誰もが知っている翁長さんからの紹介で、”アールイズ(海外ウェディング業界の大手)のGMが若く...

LA Wedding Avenue
2022年10月22日


ハリウッドでスター探し
TOMOです。 観光客への規制も大幅に緩和されて、街ではたくさん日本人観光客の方を見かけるようになりました。 連日でロサンゼルスの主要観光地を巡りましたが活気に溢れていました。 花嫁さまがワイルドスピードの大ファンということで、ロケ地やWALK OF...

LA Wedding Avenue
2022年10月12日
bottom of page