top of page

アメリカほうれん草事情🇺🇸

  • 執筆者の写真: LA Wedding Avenue
    LA Wedding Avenue
  • 2022年1月23日
  • 読了時間: 1分

ree

TOMOです。


アメリカ、ほうれん草もかなり高くなってきました・・・

以前は安いときなら3束で1ドルとかで買えたのに、今は1束で1ドル50セントとかしちゃう。我が家はなぜかやたらとほうれん草の消費がすごいので、かなりの必需品。最近はCOSTCOのすでに洗ってある 大きな袋に入った4ドル50セントくらいで売っているREADY TO EATのほうれん草にハマっていますが、これはサラダにも鍋にも何にでもすぐ使えて本当に使い勝手がいいからお気に入り。 でも、冷蔵庫のスペースをかなりとられてしまうのが微妙な感じ。

今回ちょっとTAIWAN系のスーパーでお値段的にも、見た目も新鮮でよさそうなTAIWAN SPINACHを買ってみました。そしたらなんと、普通のほうれん草と全然触った感触がまず違ってびっくり。 なんか、滑り止めがついているような葉っぱの表面。そして少し比較的肉厚かな? そのせいなのか、鍋に入れたときに普通のほうれん草よりも食べ応えがあります。 味も普通に美味しいし、状態の悪い高いほうれん草を買うよりもTAIWAN SPINACHを買った方がいいかなと。 値段はこの大きさで1ドル79セント。 あまりお得感はないですがまあなんとなく楽しめましたよ。


何でもかんでも高くなる一方のアメリカ。

どこまで高くなることやら・・・

納豆も倍の値段になってしまいましたね・・・・

 


コメント


1105 E Katella Ave

Anaheim CA 92805 USA

Tel: +1-714-389-8057

Email: info@la-wedding-avenue.com

© 2024 I'z BRIDAL ALL RIGHTS RESERVED

  • LA Wedding Avenue ロサンゼルスフォトウェディング専門店
  • ロサンゼルスフォトウェディング専門店YOUTUBE
  • LA Wedding Avenue ロサンゼルスフォトウェディング専門店
  • LA Wedding Avenue ロサンゼルスフォトウェディング専門店
  • ロサンゼルスフォトウェディング専門店 LA Wedding Avenue
bottom of page