top of page
検索


いよいよ明日オープン!
Tomo です。 いよいよ明日オープンですね! 毎年恒例のOC Fair。 パーキングは$15、入場料は大人$13(水、木)$15(週末)子供(6-12歳)とシニア(60歳以上)は$9 、5歳以下は無料。 何回かいくかたは$60で無制限入場が買えます。...

LA Wedding Avenue
7月17日


日本の素晴らしいもの。
Tomoです。 嬉しすぎるものをお客さまから頂きました。 今治タオル! ずっとずっと欲しかったんだよね!まじ嬉しい! で、家に帰って喜んで相方さんに見せびらかしたら、来客用にされました… ということで、結局つかえない… つかいたいけど、使ったらばれるし、我慢だな…

LA Wedding Avenue
7月16日


日本にも上陸したけど、やっぱり行きたくなる。
Tomoです。 日本のふわふわパンケーキ食べたいけど、なかなかこちらではないし… でもたまーにパンケーキ食べたいなーってなるときは、オリジナルパンケーキハウスに行っちゃうかな。今回はDutch Babyをオーダー。ぎゅっとレモンを絞ってバターや生クリームで食べるこのスタイル...

LA Wedding Avenue
7月15日


Costcoで買うべき日本のアイテムという記事。
TOMOです。 COSTCOで買うべき日本のアイテムと、買わないでいいものという記事が出てたので読んでみたら、まじ〜って感じ。 買うべきものは大賛成な、AJINOMOTOの餃子とFUJIYAのショートケーキ。 ていうか、マジであれから買えないんだけど・・・ 売ってるところ知...

LA Wedding Avenue
7月14日


OCのコリアタウン
Tomoです。 我が家はコリアタウンもリトルサイゴンも、Tokyo Centralも近いので、買い物には困らないかな。 買うものによってどのスーパーにいくか決める感じ。 1番いくのはやっぱり韓国系のスーパーかな。肉は高いから基本は日系スーパーやCostcoだけど、野菜は韓国...

LA Wedding Avenue
7月13日


ロサンゼルスのおすすめスポット。
Tomoです。 久しぶりに食べに来ました、レドンドビーチピアにあるQuality Seafood。 店頭にずらりと並んだシーフードから好きなものを選んでその場で食べるスタイル。カニやロブスターは茹でてくれるし、オイスターなどの貝類はオーダーしてからその場で開いてくれる。...

LA Wedding Avenue
7月12日


ニジヤの爆弾おにぎり。
Tomoです。 ニジヤってなんでOCにないんだろう。 いつも行くたびにおもう。 たぶん、1番好きな日系スーパーかも。 爆弾おにぎりってなんだろうと思って買ってみて、食べたら気がついた。以前にも何度か食べたなと。 でかいし、明太子と高菜がもりもり入った爆弾。一個たべたらまあま...

LA Wedding Avenue
7月11日


人気のやつ、いただきました。
Tomoです。 全国いろんなところから、カップルが来てくださって、いろいろな名産をいただきます。 花火の本場、新潟県長岡市からのカップルにいただいたこのだし醤油、めちゃくちゃうまい! しっかりときいたかつおの風味と、薄めな塩分がたまらなくさわやかにおいしい。...

LA Wedding Avenue
7月10日


7月から追加されたカリフォルニアの規制。
Tomoです。 7/1から追加された運転中の携帯の使用についての違反。 なんだかよくわからなかったから、もう一度調べてみたけど、まあとにかく運転中、赤信号で止まっているときでも携帯は手に持ったら違反だね。 ちゃんと、マウントした携帯をシングルタップするのはOK。 話すのも、...

LA Wedding Avenue
7月9日


グリーンカードなのに強制送還。
Tomoです。 グリーンカード持ってるのに強制送還なはなし、よく耳にするようになりました。 60年もグリーンカード持ってるのに、16年前の飲酒運転と薬物所持が原因で、日本に住む息子に会いに行った帰国時に捕まってしまったこの男性もニュースに。...

LA Wedding Avenue
7月8日


Tokyo Central今月オープン。
Tomoです。 ドン・キホーテの資金力はやっぱりすごいなー Tokyo Centralの勢力は増すばかりですね。 アーバインもようやく7/26にオープンですね! セイワもなくなるし、Costa MesaのTokyo Centralはいつもパーキングが混んでるし、Irvine...

LA Wedding Avenue
7月7日


人気商品のリコール。
Tomoです。 ぼくがいつも食べてるこのHoney Bunches of Oatsシリアルがリコールに。 金属が混入されている疑いがあるみたいで、コロラドとカリフォルニアで販売された以下のロットが対象。 Best if Used By Dates: APR0926 RCA...

LA Wedding Avenue
7月6日


シリコンバレー、恐ろしいわ。
Tomoです。 独立記念日も休まず営業。 早朝からお客さまのお手伝いで、午後からシリコンバレーにむけてロングドライブ。むかしよくいっていたSunnyvaleにあるフォーのお店にいこうと思ったら、独立記念日のためClose…...

LA Wedding Avenue
7月5日


Amazonで発売されてます!
Tomoです。 すいません… 独立記念日はぼくが17年前、カリフォルニアで独立するためにハワイから引越してきた大切な日なので、再投稿させて頂きます! お話をいただいてから忙しさに負けて1年半も経ってしましたが、なんとか無事に発刊されました! I'z BRIDAL...

LA Wedding Avenue
7月4日


Costcoで日本の人気商品を買ったよ。
Tomoです。 さらーっとしたビオレの日焼け止め、Costcoで販売中! ちょうど日本で買ってきたのがなくなるところだったから買ってきたよ。 3本で$29.99だから、日本の倍以上だけど… でも貴重だしねー。 独立記念日で牛肉コーナーにすごい人が集ってた。...

LA Wedding Avenue
7月3日


Costcoの情報求む!
TOMOです。 AJINOMOTOさんの餃子、奇跡的に一回買えただけで、それ以来また買えない。 みなさん、買えてます? どこのCOSTCOに行ったら買えるんだろう・・・ おいしいから、またぜひ買いたいのに・・・ ここなら売ってるよ!!!っていう情報ください!!!!...

LA Wedding Avenue
7月2日


アメリカ旅行の防犯対策
Tomoです。 昨日の花嫁さまは初めての海外旅行。 海外にきた理由は7/5の大地震予言から避けるため。その予言の話すら知らなかったのですが、なんだか話を聞いていると本当にあたっちゃうんじゃないかって思ってしまう。 大丈夫かな・・・...

LA Wedding Avenue
7月1日


大好きな仲間たち。
Tomoです。 何気なくイベント終わりにスタッフの方が自撮りしてくれた1枚。ぼくにとってはこれまでの人生を考えさせてくれる大切なもの。 こうしてどうやってこんなメンバーに恵まれたのかって考えると、やっぱりハワイのワタベウェディングで働いていたからなんだよね。あの頃、ハワイの...

LA Wedding Avenue
6月30日


ヨセミテ国立公園、ピーク時には予約が必要に。
Tomoです。 仕事でヨセミテにいくので、いろいろ調べていたら夏のピーク時には入園に事前予約が必要なことが判明。 6月15日(日)〜8月15日(金) :毎日、午前6時〜午後2時 8月30日(土)〜9月1日(月) (レイバーデーの週末):午前6時〜午後2時...

LA Wedding Avenue
6月28日


ICEの活動がすごかった。
Tomoです。 セドナから無事に帰りました。 道中、Border PatrolやICEの車両をたくさんみかけたし、実際に取り調べ中みたいなシーンもみたし。 アリゾナへの州境とか、フリーウェイの出口付近とか、たくさんかたまってるのもみたし。 みなさん、気をつけてね!

LA Wedding Avenue
6月28日
bottom of page
