top of page
検索


日米の往来が楽になりますね!
TOMOです。 いいニュースですね!! アメリカ入国の制限がなくなります。 これまでアメリカの入国にはワクチン接種証明が必要でしたが、11日から不要になるということで、日米の往来が以前のように制限がない状態になります! やっとコロナが終わる!って雰囲気が出てきました。

LA Wedding Avenue
2023年5月2日


イケメンだらけのホテル
TOMOです。 久しぶりにきました。 Inn at the Mission San Juan Capistrano 26907 Old Mission Rd, San Juan Capistrano, CA 92675 5FreewayをOrtega...

LA Wedding Avenue
2023年5月1日


ありえない事故
TOMOです。 今年の冬は本当によく雨が降りました。 そしてそれらがもたらした多くは、長い干ばつに見舞われていたカリフォルニアにとってはいいことばかりでしたが、いくつかのロケーションでは土砂崩れが起きたりしています。 サンクレメンテにあるわたしのお気に入りの歴史的建造物で結...

LA Wedding Avenue
2023年4月29日


日本入国が簡素化される!
こんにちは、結婚キングです。 ようやく日本もコロナが第5類に移行されるということで、5月8日以降日本への入国も簡素化されますね。 具体的にはワクチンの接種証明書が不要になったり、ワクチンを3回打っていなくても陰性証明が不要になったりとなるようです。...

LA Wedding Avenue
2023年4月27日


セドナの頂上へ
TOMOです。 カップルと一緒にセドナの頂上まで来ました。 サンセットまでしばし休憩の合間に一枚撮ってもらいました。 やっぱりここは絶景で素晴らしい。 ゆっくり撮影しながら90分ほどかけて頂上に、そして帰りは30分弱くらいかな。 写真が楽しみです!

LA Wedding Avenue
2023年4月26日


なんともアメリカらしい
TOMOです。 仕事柄よくホテルに出入りするのですが、最近のアメリカのホテルのサインにはこんなものも増えてきました。 禁煙だけではなく、禁マリファナ、禁ベイパー。 なんともアメリカらしいなぁ・・・

LA Wedding Avenue
2023年4月24日


ユニオンバンク買収
TOMOです。 2ヶ月くらい前にUNION BANKをUS BANKが買収というニュースが出て、マジかぁって思いましたが、アメリカでも7位のUS BANKとの買収ならまあいいかなぁ・・・と。 で、昨日、正式にUNION BANK・US...

LA Wedding Avenue
2023年4月23日


日本からの格安航空会社
TOMOです。 JALが運営する格安航空会社ZIPAIR、サンフランシスコ線が発売されて2週間が経とうとしていますが、6月2日から開始で人気のようですね! 最近、ロサンゼルスにお越しになられるカップルはZIPAIRをご利用になられる方がとっても多く、どなたも口をそろえてよか...

LA Wedding Avenue
2023年4月20日


Costcoの商品でもリコール出ました。
TOMOです。 COSTCOとかで販売されている冷凍イチゴにリコールが出ました。 アメリカの保健局にあたるFDAによると、過去2週間以内に食べた方でA型肝炎のワクチンをうっていない場合、医療専門家に相談するように促しています。...

LA Wedding Avenue
2023年4月19日


アメリカの吉野家
TOMOです。 久しぶりの吉野家。 日本と比べるとやっぱり全然違うなぁ・・・ お米かな、やっぱり。 あと、ジンジャーの味も違うし。 日本の吉野家との具体的な違いがよくわからないけど、明らかに日本の方がおいしい。 生卵はやっぱり欲しいしね・・・ あとおしんこ。いつの間にかメニ...

LA Wedding Avenue
2023年4月18日


アナザースカイ なかやまきんに君
TOMOです。 アナザースカイ、みました? なかやまきんに君のロサンゼルスでしたね。 ベニスビーチのマッスルビーチがメインで、いい感じにロサンゼルスを紹介してくれていました。 イッテQでも前回出川ズENGLISHでベニスやらサンタモニカやらにきてくれていたので、ちょっとまた...

LA Wedding Avenue
2023年4月16日


アメリカの日本デザート
TOMOです。 アメリカで提供される日本のデザートの代表といえばMOCHIアイスではないでしょうか。 いろんな会社が日系スーパーだけではなく米系スーパーにもMOCHIアイスを店頭に並べていますが、やっぱり雪見だいふくに敵うMOCHIアイスはないのではないでしょうか。...

LA Wedding Avenue
2023年4月15日


羽田からアメリカへ戻る時
TOMOです。 今年5回目の全て超短期滞在の日本。 今回はサンフランシスコ経由でロサンゼルスへ戻りましたが、サンフランシスコ便が1時間遅延のためサンフランシスコでてんやわんや。 JALさんの対応に2回連続でガッカリさせられ、なんとか帰ってきました。...

LA Wedding Avenue
2023年4月14日


人種のるつぼ・アメリカだからこそ。
TOMOです。 アメリカは人種のるつぼ。 いろんな人種が集まって国家を作っている移民国家。 だからこそ、いろんな国の料理が本格的に食べられる。 日本で同じものを食べても、クセのないように味付けされていることがあると思いますが、アメリカはまあまあクセをそのまま提供してくれると...

LA Wedding Avenue
2023年4月9日


エンゼルスタジアム・オープニングデー
TOMOです。 いよいよエンゼルスの本拠地、エンゼルスタジアムでの開幕を迎えました! 毎年毎年、この時期が恋しくて恋しくて・・・ この日を待ち侘びていた人でスタジアムは満員で、ゲーム開始前までテールゲートパーティと呼ばれる、ピックアップトラックの後ろのドアを開けて、バーベキ...

LA Wedding Avenue
2023年4月8日


ビバリーヒルズでみる日本人の活躍。
TOMOです。 連日のビバリーヒルズ。 住んでもいないのに今週すでに3回目。ビバリーヒルズ在住ですとか言ってみたい。 ロデオドライブとサンタモニカBLVDのところに公園が広がっていますが、そこにスカルプチャーなどの芸術品がいくつか飾られています。...

LA Wedding Avenue
2023年4月7日


サンタモニカの名所が事故から復活
TOMOです。 先月だったかな・・・サンタモニカピアの人気の撮影スポットのルート66のサインにトラックが突っ込んでなくなっちゃたんです。 でも無事に復活しましたよ。 以前は柱の色が青でしたが、白色に変わっていました。 カップルからも人気のフォトスポットだったからこれで安心!

LA Wedding Avenue
2023年4月6日


初めてみたのはウェストウッド
TOMOです。 初めてみました。 デリバリーロボットのCOCO。 SANTA MONICA BLVDとVETERAN AVEの交差点で信号待ちしていると、目の前の横断歩道をCOCOが横切っていく。人とすれ違うときにはしっかりと立ち止まって歩行者優先になるし、木とかの障害物も...

LA Wedding Avenue
2023年4月5日


燃油追加代金が下がりました。
TOMOです。 4月1日発券分より燃油追加代金が下がりましたね。 北米路線で片道1万円くらい下がったのは、かなり大きいですね。 でも夏は航空代金が高いので、結局合計は同じかっていう感じですが・・・ 全く燃油追加代金がかからない時代が恋しい・・・

LA Wedding Avenue
2023年4月3日


癒される・・・
TOMOです。 お客さまのご自宅にお邪魔したら、こんなかわいい子が。 やばすぎる・・・ 連れて帰りたい・・・

LA Wedding Avenue
2023年4月2日
bottom of page
