top of page

勘違いされているカリフォルニアの法律。

執筆者の写真: LA Wedding AvenueLA Wedding Avenue

Tomoです。


明日からしばらく寒〜〜〜〜い南カリフォルニアに戻っちゃいますね・・・


今年も色々とカリフォルニアの車の運転に関して法律が変わりますね。特に運転中の携帯電話の使用に関しては、かなりさらに厳罰化されてきますので、ご注意ください。


よくお客さまにも聞かれることがあるのが、アメリカにおいての運転免許に関してです。

基本的に道路交通法に関しては州ごとに法律は変わるのですが、私の知る限りアメリカではジョージア州以外は日本の免許があれば合法で運転ができます。(ただ、3ヶ月以内の滞在に限りです。)よく国際免許を取得してアメリカにお越しになる方がいらっしゃいますが、もちろんIDとしては役に立ちますので、BETTERではありますがなくても運転はできます。ハワイを訪れる方には周知されていると思いますが、カリフォルニアでもOKなんです。

ただ、事故を起こした際とかに相手の方との情報の交換をする時とかに、少々面倒なことになる可能性がありますが、日系のレンタカー会社は保険に関しても日本語で加入ができるので、不安な方には日系のレンタカー会社をご利用になられるのがお勧めです。米系のレンタカー会社ではまだ国際免許がないと借りられないところもあるようですので、ご注意ください。

ロサンゼルスからラスベガスに行ってアリゾナやユタをロードトリップ、なんて時にも国際免許は不要です。




Comments


1105 E Katella Ave

Anaheim CA 92805 USA

Tel: +1-714-389-8057

Email: info@la-wedding-avenue.com

© 2024 I'z BRIDAL ALL RIGHTS RESERVED

  • LA Wedding Avenue ロサンゼルスフォトウェディング専門店
  • ロサンゼルスフォトウェディング専門店YOUTUBE
  • LA Wedding Avenue ロサンゼルスフォトウェディング専門店
  • LA Wedding Avenue ロサンゼルスフォトウェディング専門店
  • ロサンゼルスフォトウェディング専門店 LA Wedding Avenue
bottom of page